スタッフブログ
尾崎工務店スタッフの家づくり ~完成&考察⑦~
今日の考察はパントリーです。
パントリー
ニッチ
インターホン、給湯リモコン、太陽光のリモコン
これらをひとまとめにするニッチを作りました。
厚さは全くないのでカウンターにはほとんど何も置けませんが、
出っ張りがない分スッキリしています。
ニッチ部分の壁をホーローにしてもらったので
学校の予定表や忘れていけない書類などをマグネットで貼っておけます。
これもまた厚みがないので引っかかることなく満足しています。
パントリー入口
アイランドキッチンにもできる間取りだったのですが、
コンロ横に壁がほしかったのと、片付けがそこまで上手くないので隠せるように
リビング側の入り口には扉を付けました。
扉を閉めてしまうとスッキリ見えます。
あけているとスッキリしないので、扉をつけて良かったです。
キッチン側の入り口はロールスクリーンで仕切れるようにしています。
こちらはリビングからはそんなに中が見えないので
実際閉めることはほとんどありません。
つけなくても良かったかも?と思いますが・・・
安心材料でつけてしまいました。
実際に閉めると確かにスッキリとは見えます。
パントリーを2WAYにしたので家事動線が短くなってとても便利です。
収納力は1WAYの方が良いのですが、家事動線・・・・大事です。
可動棚
かれこれ引っ越して5か月近く経とうとしていますが
まだ整頓しきれていません。
なので引き渡しの時のままの棚の位置になっています。
もう少し色々考えて使い勝手が良いパントリーにしていきたいです。
持ち込み収納と冷蔵庫
パントリーの中に持ち込みの食器棚と冷蔵庫を入れるつもりで当初より計画しました。
全部可動棚にしても良かったのですが、
扉のついている収納棚はやはり便利です。
冷蔵庫もダイニングから離れていて不便といえば不便な点もありますが、
慣れてしまえば問題ありません。
料理する分には近いので使い勝手は良いです。
生活感も隠せるのでパントリー内に入れてしまえてよかったです。
勝手口
裏庭に出れる勝手口を作りました。
我が家は高低差のある敷地に建っているので玄関から裏庭へ出るのがとても大変です。
『勝手口要らない』などSNSでよく見かけるのですが
我が家では作らない選択肢はありませんでした。
実際、ほぼ毎日使っています。
裏庭にも物干しスペースを設けたので、雨が降りそうな時、
シーツや布団カバーなどの大物を干すとき
こちらで干せて便利です。
勝手口には土間部分を作ったので靴も濡れず、
リサイクルのものなども置けて重宝しています。
敷地や間取りによっては勝手口あると便利です。
SNSに惑わされず、使い勝手よい自分に合った計画ができるといいですね😊
つづく
K.K