OZAKI WORKS STORE/尾崎工務店  尾崎工務店スタッフの家づくり ~屋根工事~

メニューを開く

メニューを開く
メニューを閉じる

BLOG

スタッフブログ

2024/02/17

尾崎工務店スタッフの家づくり ~屋根工事~

上棟が終わり大工さんの工事と並行して屋根工事が行われます。

屋根材について

☑瓦葺き(平板瓦・和瓦・洋瓦などあります。)

☑ガルバリウム鋼板葺き(横葺き・縦葺きなどあります。)

☑スレート葺き

☑シート葺き

☑折版葺き(工場や倉庫でよく使われています。)

☑FRP防水(バルコニーなどに使われます)

などなど。

尾崎工務店では主に瓦葺きとガルバリウム鋼板葺きの2つを採用しています。

三州瓦と補助金

愛知県の三河は瓦の産地。

瓦だと地産地消みたいな感じで市町村によっては補助金がでるところも。

(高浜市、碧南市は三州瓦を使用すると補助金がでます。)

基本的に瓦のが高額なのですが、

三州瓦のお膝元なので運送費がかからない分、

三河・知多エリアは他地域と比べてお値打ちのようです。

我が家の屋根

我が家は『ガルバリウム鋼板葺き』。

選択した理由は見た目と道路のセットバック(※1)です。

(※1)建築基準法第42条2項 幅員4m未満の道で特定行政庁の指定したものは、

    道路の中心線からの水平距離2mの線を道路の境界線とする。

   (反対側の土地が、がけ地、川、線路敷地等の場合は反対側の境界から

    4mを道路の境界線とする。)

我が家に接道している道路は狭いので

敷地のセットバックが必要で、そこには建物が建てれません。

(境界ブロックもNG)

また、土地は南北に狭く、東西に長い敷地

北の道路のセットバックに加え、軒を出すと

南の庭がどんどんと狭く、暗くなってしまいます。

そこで、給排水の配管が通るスペースを確保し、

極力北側に建物を建てるようにしました。

あとは見映えと実益を兼ねて

軒を出さないで四角く見せる『パラペット』形状にしました。

また、高さを低く抑える為には屋根勾配を緩くしなくてはいけません。

(我が家は見映えでパラペット部分を低くしています。)

瓦屋根は勾配(2寸対応の物が存在しますが標準は4寸)が必要なので、

緩い勾配の場合は採用できません。

2階の三角部分は採用できますが、

パラペット部分は緩い勾配(0.5寸)にしたかったので不採用に。

もちろん2階部分を瓦屋根、緩い勾配部分をガルバリウム鋼板ということもできます。

(但し施工業者さんが異なるので割高になる可能性があります。)

個人的には・・・長い目で見たらメンテナンスなども含め瓦の方が良いと思います。

(平屋で軒の深い、和風のお宅に憧れます。)

ちなみに・・・

台風に強いのが瓦で、地震に強いのがガルバリウム。

瓦は重いので風で飛ばない

ガルバリウムは軽いので地震に強い。

雨でもうるさくないのが瓦屋根

どちらも一長一短なのであとはもうお好みで!という気がします。

尾崎工務店では板金屋さんがガルバリウム鋼板屋根を施工してくれます。

板金屋さん(車の板金屋さんとは違います。)の工事としては

ガルバリウムの外壁、屋根工事、

あとは樋工事を施工します。

金属の板を加工したりするから板金屋さん。という事ですね。

今回もまたクレーン車が来てくれました。

屋根材を上にあげていきます。

下屋部分(1階のみの部分の屋根のこと)は屋根材の長さが10mあるので

鉄骨に乗せて折れないように荷上げしていきます。

屋根工事は1日で終了しました。

樋が取付くのは外壁の仕上げが済んで足場が取れる寸前。

まだまだ先です。

K.K

投稿者:スタッフ

CONTACT

尾崎工務店へのご相談はこちらから。

0800-200-1455 OPEN 9:00 - CLOSE 18:00

0800-200-1455 OPEN 9:00 - CLOSE 18:00

  • まずはお問い合わせ
  • さっそく家づくりの相談をしたい!
  • まずはお問い合わせ
  • さっそく家づくりの相談をしたい!

ページの先頭へ戻る

instagram
tiktok
youtube
Copyright© 2018 株式会社 尾崎工務店.
All Rights Reserved. Created by Co., Ltd .

このページの先頭にもどる